☆☆☆☆★★★
2009年04月25日
「レイチェルの結婚」
Text by Matsuyamaバックマン家には結婚式の制作、そして参列のため沢山の友人知人が集まって来ているのですが、彼等はけっしてバックマン家と同じ白人ばかりではありません。レイチェルの婚約者シドニーは黒人で、継母(アンナ・ディーヴァー・スミス)は先住民系? さらにアジア系の友人やレゲェ、サンバ、中東ジプシー系ミュージシャンetc…。料理と装飾はインドでビールはレッドストライプfromジャマイカ。
監督のジョナサン・デミはここに多様な人種や文化と薬物依存、更生施設、離婚などを描くことによって現代のアメリカが抱えている現実を描いたのかもしれないし、そうすれば、レイチェルが黒人の婚約者シドニーとの間に身ごもった子供は男の子(?)なのかもしれない…と、いつものように深読みする要素はいくらでもあるのですが、それよりもなによりも多様な人種がここに何のために集まって来ているのかが重要なのであります。